楽天SPUとは?全貌を解説!お得なポイントアップの仕組みを徹底解剖!

目次 非表示

目次へ

①. 楽天SPUとは?SPUってどんなサービスなの?

楽天SPUとは、楽天グループの対象サービスを利用すればするほど楽天市場でのお買い物で獲得できるポイント倍率がアップするポイントアッププログラムです。それぞれの対象サービスにはポイントアップのための条件があるため、その条件を達成する必要があります。

月ごとにポイント倍率が適応されるため、毎月楽天グールプのサービスを多く使っている人ほどどんどんポイントが上乗せされていきます。楽天市場のお買い物で最大16.5倍のポイントがもらえる、楽天経済圏の人にとってはとても嬉しいポイントアップシステムになっています。

MEMO
SPUは『スーパーポイントアッププログラム(Super Point Up Program)』の略で、エスピーユーを読みます。

②. 楽天SPUを始める前に合わせてチェックしよう!

新しく楽天グループのサービスの利用を始める場合、お得に始められるようポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。もしも初めて利用するサービスがある場合には、ぜひ以下のキャンペーンでポイントをゲットしてくださいね♪

スタート1000ボーナスでポイントゲット!

楽天グループのサービスを新しく始める時に見逃せないのが、『スタート1000 初めてのサービスもしくは使い方でもれなく1000ポイント』です。

スタート1000ボーナスでは、楽天グループの各種サービスを始めるごとに、または初めての使い方をするごとに1000ポイントがゲットできます。キャンペーンは常時開催中なので、新しいサービスを利用する前に必ずエントリーしてください◎

③. 各SPUの還元率や条件はどうなっているの?

以下にSPUで獲得できるポイント還元率や条件の一覧表をご用意しました。各種サービスの利用を検討・開始する前に確認してくださいね♪

※表は左右にスクロールできます⇔
※情報は2024年3月14日時点で最新のものです。

サービス名称 倍率 月間上限pt 月間上限額(税抜) 達成条件(月間)
楽天会員 +1倍 上限なし 上限なし 楽天会員に登録
楽天モバイル +4倍 2000pt 5万円 Rakuten最強プランを契約
楽天モバイルキャリア決済 +2倍 1000pt 5万円 月に2,000円以上のお支払い
楽天Turbo/楽天ひかり +2倍 1000pt 5万円 楽天Turbo、または楽天ひかり契約
楽天カード(通常分) +1倍 上限なし 上限なし 楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物
楽天カード(特典分) +1倍 1000pt 10万円 楽天カード・楽天ゴールドカードを利用して楽天市場でお買い物
楽天プレミアムカード(特典分) +1倍 5000pt 50万円 楽天プレミアムカードを利用して楽天市場でお買い物
楽天銀行+楽天カード 最大
+0.5倍
1000pt 20万円 楽天銀行口座楽天カード利用代金の引落で+0.3倍、さらに給与・賞与・年金の受け取りで+0.2倍(合計で+0.5倍)
楽天証券(投資信託) +0.5倍 2000pt 40万円 30,000円以上のポイント投資(投資信託)
楽天証券(米国株式) +0.5倍 2000pt 40万円 30,000円以上のポイント投資(米国株式)
楽天ウォレット +0.5倍 1000pt 20万円 暗号資産取引で3万円購入
楽天トラベル +1倍 1000pt 10万円 月1回5,000円以上の予約
楽天ブックス +0.5倍 500pt 10万円 月1回1注文3,000円以上購入
楽天Kobo +0.5倍 500pt 10万円 電子書籍を月1回1注文3,000円以上購入
Rakuten Pasha +0.5倍 1000pt 20万円 クーポンで300円以上獲得し「きょうのレシートキャンペーン」で審査通過枚数10枚以上
Rakuten Fashionアプリ +0.5倍 1000pt 20万円 Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回5,000円以上購入
楽天ビューティ +0.5倍 500pt 10万円 月1回3,000円以上の利用

SPUについてさらに詳しく知りたい方はこちら【楽天公式】

上記のサービスを利用して条件を達成すると、その月に楽天市場でお買い物をした合計購入金額に対して各ポイント倍率が付与される!ということです。

④. SPUのおすすめサービスをランキングで解説!

ここからは、SPU対象サービスの中で個人的におすすめな楽天サービスをランキング形式で紹介していきます。各サービスの詳細も記載していくので、興味のあるサービスがある人やSPUに積極的に参加していきたい人はぜひご覧ください◎

1位:楽天会員に登録(+1倍)


⇒楽天市場に無料登録【楽天公式】

楽天ポイントを獲得するためには、楽天の無料会員に登録することが必須となります。楽天会員になると、楽天市場の購入金額に応じて1倍のポイントが誰でも貯まります。

くまさん

100円で1ポイントが獲得できるということですね◎

このポイントは通常ポイントとして付与されるので、最後にポイントを獲得した月を含めた1年間が有効期限となります。

2位:楽天カードを利用(+2倍)


⇒楽天カード【楽天公式】
⇒楽天ゴールドカード【楽天公式】

⇒楽天プレミアムカード【楽天公式】

楽天カードを使って楽天市場でお買い物をすると、購入金額に応じて+1倍の通常ポイントが獲得できます。さらに、同条件で購入金額に応じた期間限定ポイントも+1倍で獲得できます。

くまさん

つまり、合計で+2倍のポイントが獲得できるということです♪

楽天カードには年会費無料のカードが数種類あります。無料で多くのメリットを得られるので、持っていない方はぜひ作ることをおすすめします。
楽天カードのメリット

  1. 新規入会で常時ポイントがもらえる
  2. 楽天市場の買い物でポイントが貯まる
  3. 街のお買い物でポイントが貯まる
  4. 楽天Payへのチャージでポイントが貯まる
  5. 5と0のつく日でポイントが多く獲得できる

3位:楽天銀行+楽天カード利用(+0.5倍)


⇒楽天銀行【楽天公式】

楽天銀行楽天カードご利用分の口座引き落としをすると楽天市場での購入金額に応じてポイントが最大0.3倍獲得できます。さらに、楽天銀行で給与・賞与・年金の受け取りをすると、翌月の楽天市場での購入金額に応じて+2倍のポイントが付与されます。

くまさん

合計で最大+0.5倍のポイントが獲得できるということですね◎

設定するだけで自動でポイント倍率がアップするので、今まで楽天カードの引き落とし口座や給与振込口座を別の銀行にしていた方はぜひ楽天銀行に変更することを検討してください♪

4位:楽天モバイルを利用(+4倍)


⇒楽天モバイル【楽天公式】

楽天モバイルのRakuten最強プランに契約すると、楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+4倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は2,000ポイントです)

貯まったポイントは期間限定ポイントとして付与されますが、楽天モバイルの月々のお支払いに充てることもできるので、楽天市場を毎月利用する人はかなりお得な料金で利用できますよ♪

MEMO
例えば、楽天市場で5万円の買い物をした場合は2,000ポイントが獲得できるので、このポイントを楽天モバイルに充てると月々1,000円前後の支払いになります。

5位:楽天モバイルキャリア決済を利用(+2倍)


⇒楽天モバイルキャリア決済【楽天公式】

楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を月に合計2,000円(税込)以上利用すると、楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+2倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は1,000ポイントです)

例えば
・【Google Playストアで1,000円分のアプリ購入】
・+【ゲーム内で1,000円分のサービス購入】
・=【合計2,000円以上利用】で『楽天市場でのお買い物が+2倍にポイントアップ』します。

楽天モバイルの最強プランを契約している、かつ楽天市場で毎月お買い物をしている人のみが適用される優遇キャンペーンなので、対象になる方はご自身の生活や趣味に合ったキャリア決済を利用してくださいね◎
注意
「Rakuten最強プラン(データタイプ)」はポイントアップの対象外となるのでご注意ください。

6位:楽天Fashionアプリを利用(+0.5倍)


⇒楽天ファッション【楽天公式】

Rakuten Fashionアプリで月1回5,000円(税込)以上のお買い物すると、、楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は1,000ポイントです)

Rakuten Fashionでは楽天スーパーSALEやお買い物マラソンなどと並行して、お得なクーポンが発行されていたり割引セールが開催されているので、イベント期間中はぜひチェックしてください♪

7位:楽天ビューティーを利用(+0.5倍)


⇒楽天ビューティー【楽天公式】

楽天ビューティーで月1回3,000円(税込)以上のネット予約&施術完了で楽天市場での購入金額に応じて+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は500ポイントです)

くまさん

予約をした対象月の楽天市場でのお買い物にポイント倍率が適用されます◎

例えば
\ポイントアップ対象期間とポイント付与時期のイメージ/


普段から利用しているサロンなどが楽天ビューティにあるか確認して、もしもあった場合にはぜひ楽天ビューティらご予約することをおすすめします◎
注意
電話予約、1回の予約や施術金額が2,999円以下の場合、ラ・クーポン利用分を除いて2,999円以下の場合、予約キャンセルをした場合にはキャンペーン対象外となるのでご注意ください。

8位:楽天ブックスを利用(+0.5倍)


⇒楽天ブックス【楽天公式】

楽天ブックスで月1回3,000円(税込)以上のお買い物すると、、楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は500ポイントです)

楽天ブックスは、人気のコミックセットやゲーム機本体など、お店から持ち帰るのが大変な重い商品なども全品送料無料で自宅や指定住所まで届けてくれるので、購入予定のある方はぜひ楽天ブックスをご利用くださいね♪

注意
・「ダウンロード版」の商品、クーポン割引後の税込金額2,999円以下の場合にはキャンペーン対象外となるのでご注意ください。

9位:楽天Koboを利用(+0.5倍)


⇒楽天Kobo【楽天公式】

楽天Koboで月1回3,000円(税込)以上のお買い物すると、楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は500ポイントです)

約400万冊を取り扱っている総合電子書籍ストアで、コミックや小説、ビジネス書から、BL・TL、雑誌など多彩なラインナップとなっています。購入時に楽天ポイントが貯まる&使えるので、電子書籍のユーザーさんにはとってもお得なサービスです◎

楽天Koboのメリット

  1. 配送待ち不要!購入後にすぐ読める♪
  2. 24時間いつでも購入!在庫切れもなし♪
  3. 何冊も持ち歩ける!保管場所も取らない♪
  4. 誰にも気兼ねしない!好きな本を選べる♪

10位:楽天Pashaを利用(+0.5倍)


⇒楽天Pasha【楽天公式】

楽天Pashaは、街でのお買い物レシートを撮って送ると楽天ポイントがもらえる、誰でも楽しくポイントを貯められるお得なキャンペーンです。条件を達成すると楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は500ポイントです)

ポイント倍率アップの条件

※表は左右にスクロールできます⇔
条件① 条件②
Rakuten Pashaのクーポンで合計300ポイント以上獲得 「きょうのレシートキャンペーン」にて10枚以上レシートが審査通過

11位:楽天トラベルを利用(+1倍)


⇒楽天トラベル【楽天公式】

楽天トラベルで月1回5,000円(税込)以上のご予約&翌々月末までのご利用で楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+1倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は1,000ポイントです)

くまさん

予約をした月の楽天市場でのお買い物にポイント倍率が適用されます◎

ポイント倍率アップの条件

※表は左右にスクロールできます⇔
国内宿泊
日帰り・デイユース含む
楽パック
ANA / JAL楽パック
レンタカー
国内レンタカー
バス・タクシー
高速バス/バスツアー/タクシー
海外旅行
宿泊/航空券/楽パック

対象

対象

対象
×
対象外

対象


例えば
\ポイントアップ対象期間とポイント付与時期のイメージ/


予約した月の2ヶ月後の月末(翌々月末)までに旅行を終えないとキャンペーンの対象外となってしまうので、そこだけはご注意ください。

12位:楽天ひかり/Turboを利用(+2倍)


⇒楽天ひかり【楽天公式】


⇒楽天Turbo【楽天公式】

準備中です。

13位:楽天証券(投資信託・米国株式)を利用(合計+1倍)


⇒楽天証券【楽天公式】

投資信託・米国株式問わず、楽天証券で月30,000円以上のポイント投資をすると楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じてそれぞれ+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限はどちらも2,000ポイントです)

SPU対象になるための5STEP

STEP.1
口座開設
楽天証券の口座開設をします。

口座開設はこちら


STEP.2
ポイントコースを設定
楽天ポイントコースを設定します。

楽天証券には「楽天ポイントコース」と「楽天証券ポイントコース」があり、SPU対象になるには月末時点で「楽天ポイントコース」に設定している必要があります。※「楽天ポイントコース」の投資で貯めたポイントは楽天市場など、他の楽天グループでも利用可能です。

STEP.3
マネーブリッジの設定
楽天銀行楽天証券の口座連携サービスを設定します。

マネーブリッジとは楽天銀行楽天証券の口座連携サービスです。SPU対象になるには月末時点でマネーブリッジを設定している必要があります。

STEP.4
ポイント投資
現金とポイント合わせて合計30,000円以上投資をします。

1ポイント以上利用したポイント投資がSPUの対象となるので、ポイントが少なくても現金と合わせることで条件を達成することができます。

STEP.5
SPUポイントゲット
投資をした翌月15日頃にポイントが付与されます。


投資信託は解約すれば現金として戻ってくるので、ポイントと組み合わせて運用をすることで投資初心者の方でも利用しやすいサービスとなっています。

14位:楽天ウォレットを使用(+0.5倍)


⇒楽天ウォレット【楽天公式】

楽天ウォレットで合計30,000円以上暗号資産現物を購入(ポイント交換含む)すると、楽天市場での(初日~末日までの)購入金額に応じて+0.5倍のポイントが獲得できます。(月間獲得上限は1,000ポイントです)

+0.5倍になるための3STEP

STEP.1
口座開設
楽天ウォレットの口座開設をします。

口座開設はこちら


STEP.2
アプリをダウンロード
楽天ウォレットの専用アプリをダウンロードします。

アプリダウンロードはこちら


STEP.3
取引開始
実際に暗号資産の取引を開始します。


・毎月の獲得上限ポイント数は1,000ポイントです。
・付与される楽天ポイントは期間限定ポイントです。。
・暗号資産現物取引で月に合計30,000円以上購入(ポイント交換含む)することが条件になります。


これから新しく楽天ウォレットの開始を始める方は【新規口座開設&お取引で500ポイントプレゼント】のキャンペーン対象になるので、こちらも忘れずにエントリーしてください◎

⇒新規口座開設&お取引で500ポイントプレゼント【楽天公式】

④. 楽天市場のSPUと併用OKなキャンペーンを一挙紹介!

SPU楽天市場のほとんどのキャンペーンと併用が可能です。キャンペーンと併用することでより多くのポイントが獲得できるので、ぜひ併用して活用してくださいね♪


くまさん

↑クリックをすると、各キャンペーンの【楽天公式ページ】をご覧いただけます◎

⑤. SPUとポイントサイトを組み合わせたポイント獲得術も!

準備中です。

⑥. 楽天SPUのよくあるご質問にQ&Aでお答えします!

エントリーは必要なの?

必要ありません。

SPUはエントリーは不要です。SPU対象の楽天グループサービスで条件を達成すると、自動でその月の楽天市場でのお買い物がポイントアップします。

注意
初利用でボーナスポイントは、SPUとは条件が異なっており、別途エントリーが必要です。
※各サービスのSPU詳細ページよりご確認ください。

獲得したポイントはいつ付与される?

お買い物月の翌月15日頃に付与されることが多いです。

楽天SPUで獲得できるポイントは、月毎の購入金額に応じて付与されるため、購入後すぐに反映される訳ではありません。一部を除き、お買い物月の翌月15日頃に付与されます。

MEMO

※お買い物月の翌月15日頃以外にポイント付与されるサービスは以下をご確認ください。

※表は左右にスクロールできます⇔

対象サービス 付与予定日
楽天カード(通常) 楽天市場でのお買い物月の翌月13日頃
楽天カード(特典) 楽天市場でのお買い物情報が月末までに到着した場合:お買い物月の翌月15日
楽天市場でのお買い物情報が翌月末までに到着した場合:お買い物月の翌々月15日
楽天銀行+楽天カード 楽天市場でのお買い物情報が25日までに楽天カードへ到着した場合:お買い物月の翌々月15日
楽天市場でのお買い物情報が翌月25日までに楽天カードへ到着した場合:お買い物月の翌々々月15日

獲得したポイントに有効期限はあるの?

有効期限はあります。

一部を除き、楽天SPUで獲得できるポイントは、期間限定ポイントとして付与されます。期間限定ポイントは、『付与された翌月末日の23:59まで』が有効期限となります。

くまさん

有効期限を過ぎたポイントは失効してしまうのでお気をつけください!

MEMO

※通常ポイントとして付与されるサービスは以下をご確認ください。

※表は左右にスクロールできます⇔

対象サービス ポイント期限
楽天カード(通常) 通常ポイント=最後にポイントを獲得した月を含めた1年間

獲得できるポイントに上限はある?

獲得ポイント上限はあります。

獲得上限ポイント数は、SPU対象サービスごとに規定があるので、詳しくはこのページ上部の対象サービス・達成条件一覧、または楽天公式のSPUページをご確認ください。

獲得したポイント数/獲得予定のポイント数はどこで確認できる?

楽天PointClubの『ポイント実績』で確認できます。

獲得したポイント数/獲得予定のポイント数など、ポイントの実績は楽天PointClubの「ポイント実績」ページからご確認いただけます。

消費税・送料・ラッピング・クーポンもポイント対象になる?

ポイント対象になりません。

楽天市場で付与されるポイントは税抜価格を対象としています。消費税・送料・ラッピング・クーポンはポイント対象外となっているのでご注意ください。

MEMO
2022年3月までは税込価格が対象となっていましたが、2022年4月1日から税抜価格が対象となるルール変更が行われました。

現在の自分の倍率はどこで確認できる?

楽天公式ページから確認できます。

楽天SPU公式ページの【倍率確認】で現在のポイント倍率を確認できます。

くまさん

楽天にログインした状態の時に表示されます!

『あなたのSPUポイントは現在○倍』と表示がされており、○の部分に記載されている数字が現在のポイント倍率となっています。なお、対象サービスの条件を達成している場合には【対象マーク】が表示されています。
注意
※一部、現在のポイント倍率や対象マーク表示の反映がされない場合や、反映タイミングが遅れる場合もあります。詳しくはこちら【楽天公式】をご確認ください。

どのお買い物がSPUのポイントアップ対象になる?

楽天市場でのお買い物が対象になります。

ポイントアップの対象となるのは、楽天市場でのお買い物金額となります。例えば、楽天カード楽天市場以外で使用した場合の利用金額に関しては、SPUの対象外となるのでご注意ください。

条件達成前のお買い物もポイントアップ対象になる?

毎月末日までに達成すれば対象になります。

楽天SPUは月内さかのぼって適用がされるため、毎月末日までに達成すれば当月内の楽天市場でのお買い物の合計金額にポイント倍率が適用されます。

注意
※楽天カード、楽天銀行+楽天カードの倍率適用には楽天市場での楽天カード利用が必要です。
楽天銀行の給与・賞与・年金受け取りの倍率適用には購買月の前月に達成が必要です。

⑦. まとめ

以上が、楽天SPUのサービス概要になります。

もちろん無理に全てのサービスを利用する必要はありません。ですが、サービスを活用すればするほど楽天ポイントがお得に獲得できるので、ご自身に合ったサービスがあったら積極的に利用していくのがおすすめですよ◎

テキストのコピーはできません。